はぴHappy Life@LA

ロサンゼルスでの生活に役立つこと、グルメ、趣味などに関する総合メディア

リトルサイゴンにあるベトナム系スーパーマーケット

time 2018/07/10

リトルサイゴンにあるベトナム系スーパーマーケット

ベトナム系移民が多く集まる街で知られている「リトル・サイゴン」には、国際色豊かな食材が揃います。特にベトナム系スーパーは、ベトナム系はもちろん、アジア各国の食材が数多く揃っています。店内に入ると、普段見ないような食材がいろいろ揃っていて、見ているだけでも、楽しい時間を過ごせます。値段も安いので買いたくなること間違いなしです。

A DONG SUPERMARKET

モールの中にはチャイニーズ・レストランやベトナム系パン屋さんも入ってます。この馬の置物はどういう意味があるのだろう?

店の入り口付近には、ベトナムの雰囲気が漂う置物がありました。これもどの様な意味があるのだろう?

店内に入って、すぐに目に付くのがフォーの山。さすがベトナム系スーパー。種類も量もたくさんあります。

こちらは、ライス・ペーパー。写真には写っていませんが、この隣にセールで98セント(約107円)のライス・ペーパーがあったので、そっちを買いました。家で生春巻きを作りましたが、さすが本場のライス・ペーパー。もっちもち感があって、生春巻きにはグッド・マッチでした。

これ何か分かりますか?恐竜の卵ではないですよ。南国のフルーツ「ジャック・フルーツ」です。南国のフルーツで有名なのはマンゴスチンやドリアンですが、このジャック・フルーツもひそかに有名なのです。ドリアンのような強烈な匂いは無く、フルーツガムのような甘い香りで、歯ごたえも合って甘酸っぱくて美味しいです。写真では分かり辛いですが、大きいのになると長さ80cm、直径25cmほどの楕円形になり、重さも30キロとなります。この時は2ポンド(約900グラム)あたり約107円で売られていました。30キロだと、約32ドル(約3500円)ぐらいですね。一人2個までと書かれていましたが、こんなでかいのを誰が2個買うのだろうか。。。

この棚には調味料がたくさん。アジア各国の調味料が揃います。値段も安くて、例えば5オンス(147ml)のオイスターソースが1.29ドル(約140円)でした。

日本風のセサミオイルもあります。こちらは3.19ドル(約350円)。

これは、大好きな台湾のパイナップル・ケーキ。1.79ドル(約196円)とセール品だったので、買ってしまいました。

こちらは、果物王様ドリアンのウエハース。さすがに、勇気がなかったので買いませんでした。

 

名称:A DONG SUPERMARKET (ドン・スーパーマーケット)

住所:9221 Bolsa Ave. Westminster, CA 92683

電話:+1 (714)999-5566

営業時間:月~日:8時~23時

公式URL:http://www.vietnamesemarkets.com/supermarkets/a-dong-supermarket

まとめ

リトル・サイゴンには、この他にもたくさんのベトナム系スーパーがありますので、フォーを食べに来るついでに、たまには週末の買い物をベトナム系スーパーでするのも異国情緒が味わえて楽しいですよ。

 

 

down

コメントする




プロフィール

Teddyです。

ロサンゼルスに移住して12年、異国での生活は日々サバイバルですが、楽しいこともたくさんあります。この10年でチャレンジしたことは、アメリカ企業に就職、転職、ダイエット、フルマラソンですが、どれもめちゃめちゃ大変でしたが、今となれば人にアドバイスできるほど、知識は身についたと思っています。そんな経験からアメリカ生活に役立つことをお知らせします。

最近のコメント

    2018年7月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031